2025年6月東京研修会

 6月8日(日)

 どんよりとした空ですね。

 週間天気予報を見ると本日から梅雨入りかもしれません。

 こんなときでも元気に頑張って勉強していきますよ!!

 体のバランスを整えるしんそうでは、3つの検査が基本です。

 そのほかに直接、背骨(棘突起)を触って、どのように流れているのかを知ることも大切です。

 ここだけの話、ベテランの先生になるとスッと触っただけで、単純な流れ以外にもいろいろとわかるそうです。

 本日の技は、下肢の2つの検査結果をもとに、かけ方を変える技です。
 1回で2つ分の技の効果を出すようなパワフルな技なだけに難易度が高いです。
 見本を観察する研修生の目も真剣にならざるを得ません。

 それでも和気あいあいとした雰囲気もある充実した研修会になりました。

さて、次回の研修会は、

7月13日(日)の予定です。


しんそうに興味をもった方は、しんそう療方の公式HPもご覧ください。

http://shinso-center.jp/