5月18日(日)
暑かったり涼しかったりと忙しい気候ですね。
こういう時は、体調を崩しがちですが研修会、元気にやって行きますよ!!
本日の技はどちらも上肢を直接、動かす技です。そこで、梅原先生の解剖学は僧帽筋についてでした。 肩こりの筋肉として有名ですが、それだけ上肢のあらゆる動きに関係している筋肉です。
神経まで追求した深いお話を聞けて勉強になりました。
本日の技は私も研修会で何回か練習したことのある技ですが、新たな発見がありました。いつも、しんそうの奥深さと人体の奥深さに驚かされっぱなしです。
さて、次回の研修会は、